ペアウォッチの色や大きさは おそろい派?個性派?
大切なパートナーとの、大切な絆として持ちたいペアグッズ。 ペアグッズにもいろいろありますが、ペアルックは目立ちすぎたり、アクセサリーだと男性が仕事中は着けられなかったり、恥ずかしさを感じてしまい躊躇してしまう人も多いですよね。 腕時計のプレゼントには、「同じ時間を共有したい」という意味が込められています。パートナーへのプレゼントにはもちろん、家族や仲のよい友人へのプレゼントとしてもおすすめです。 ペアグッズにもいろいろありますが、仕事にもプライベートにも使える腕時計は、いつでも、どこでも、大切な人との絆を感じられる特別なアイテムとして喜ばれてます。アクセサリー感覚でも身に付けられるので、おしゃれに敏感な方へのプレゼントとしてもおすすめです。 ペアウォッチを選ぶ際、デザインはもちろん、同じデザイン・同じ色がいい「おそろい派」と、ペアウォッチということは二人だけが知っている「個性派」の選び方があります。 「おそろい派」の二人には、同じサイズで使えるユニセックスモデルの腕時計がおすすめ!
ClassicQuartz40<電池式>
StandardAutomatic38<機械式> 「個性派」の二人にはそれぞれ好きなデザインの腕時計から選んで、選べる部品から1つだけ(もちろん2つでも3つでもOK)一緒の色や素材の部品を選んで作るカスタムオーダーのペアウォッチがおすすめ!
ClassicQuartz34<電池式> ClassicQuartz40<電池式>
StandardQuartzSlim<電池式> StandardAutomatic38<機械式> 選べるベルトから同じ素材で色違いを選んでも楽しめます。 選べる誕生石 リューズに誕生石を埋め込むことができる『誕生日オプション』なら、二人の誕生日の誕生石をお互いにつけることでより絆が深まります。
二人の絆を深めるために、ぜひ挑戦してみませんか?
そこでおすすめしたいのがペアの腕時計です。
■プレゼントにペアウォッチが喜ばれる理由
■ペアウォッチの選び方
■おそろいの誕生石でひそかにペアウォッチを楽しむ
時間の共有だけでなく、いつでもパートナーのことを想えるようなペアウォッチにしませんか。
ルノータスならあなたの想いにお応えします。
カスタムモデルはこちらから
ClassicQuartz36D -NEWRelease-
カスタムオーダー腕時計ルノータスのレディースモデルに新モデルが登場!
多彩なバリエーション
■価格
▼ClassicQuartz36D 基本価格 28,600円(税込み)~
■仕様
SPECIFICATIONS
基本仕様
材質
『ペア割』が新しくなりました!ペアで購入すると6,000円OFF
ペアで購入するだけでお得なクーポン『ペア割』が新しくなりました
2本以上同時購入をいただきましたお客様に適応される割引クーポン『ペア割』が新しくなりました。
カスタムオーダー腕時計を2本カートに入れてご注文をいただくと、自動的に『ペア割』が適応されて6,000円OFFでご購入いただけます。
クーポンの入力の必要なしで簡単♪
6本以上の購入については、自動適応されませんのでご注意ください。
※割引につきましては個別にご対応させていただきますのでお問い合わせください。
皆様からのオーダーをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
カスタムモデルはこちらから
ClassicQuartz40
Men's 40mm クォーツ
¥26,400~¥55,000
ClassicQuartz34
Ladies 34mm クォーツ
¥25,300~¥49,940
A904
✚ SwissETA搭載
42mm 機械式
¥86,900~¥103.200
ClassicAutomatic40
✚ SwissETA搭載
40mm 機械式
¥69,300~¥92,070
StandardAutomatic38
Men's 38mm 機械式
¥34,100~¥62,480
ClassicQuartz36D
Ladies 36mm クォーツ
¥28,600~¥47,850
StandardQuartz36
Ladies 36mm クォーツ
¥22,000~¥44,110
AquaOrcean45
Men's 45mm 機械式
¥38,500~¥43,230
AquaOrcean45
Men's 45mm クォーツ
¥23,100~¥27,060
クロコダイル 栃木レザー 取り扱い開始
■栃木レザー
栃木レザーを使用したヌメ革を使用して作られており、独自の色艶や、使い込むことで深まる飴色の色合いなど、革が本来もつ特性で国内外をとわず評価されている高級レザーです。
最大の特徴は、鞣しに植物性のオイル(タンニン)を使用している為、やわらかさとしなやかさを兼ね備えているところです。
型押しがされていないため、どんなカスタムの腕時計にも合わせやすくなっています。
またカラー展開が豊富です。
ルノータス取り扱いカラー:7色
■クロコダイル
クロコダイルはワニ革を使用して作られており、一般的に高級腕時計に使用されています。
着用するだけで高級感のある雰囲気を出してくれるだけでなく、一般的な牛革ベルトよりも強度が優れているという特徴があります。
強度・耐久性ともに優れていながらも、植物性タンニンを使用している為、軽くてしなやかな性質をもち合わせていて使い勝手が良く利便性に優れています。
そしてクロコダイル革は、使えば使うほど味が出てきます。
使い方によって光沢が強まったり、年数が経つことで奥深い色合いに変化したりと、さまざまな表情を見せてくれるのが魅力のひとつです。
クロコダイル革には、特筆すべきメリットがいくつも存在するため、非常に高価な素材です。
また防水性はありませんが、牛革などほかのレザーにくらべて比較的湿気や水に強いです。しかしながら頻繁に水がかかったり、水がついたまま放置したりすると革製品ですので劣化しますので注意が必要です。
長い間きれいな状態で使用するには、一般的なレザー製品同様、なるべく雨や汗などの水分は避けケアをしていただく必要があります。
ルノータス取り扱いカラー:3色
※クロコダイルストラップ ブラックはクラシックオートマチック メテオライト・リミテッドにも使われています。
リミテッドモデルはこちらから
カスタムモデルはこちらから
お支払方法に『あと払い(Paidy)』が新たに追加されました
この度、カスタムオーダー腕時計ルノータス オンラインストアにて、『あと払い(Paidy)』をお支払方法としてお選びいただけるようになりました。
毎月請求確定分を月末締めで翌月1日に請求書を発行し、3日までにEメール・SMS(ショートメッセージ)にてご案内。
支払方法は、コンビニ払い(コンビニ設置端末)、銀行振込及び口座振替で簡単にお支払いいただけます。
支払期日は、コンビニ払い及び銀行振込の場合は10日までとなります。口座振替の場合は12日*に引き落しとなります。※ただし、1月・5月度は20日*となる場合がございます。
支払方法により、毎月のお支払(請求)毎に手数料が発生いたします。コンビニ払いの場合最大390円(税込)、銀行振込の場合は振込手数料をお客様にご負担いただきます。口座振替の場合、支払手数料は発生いたしません。
※ご利用回数に関わらず、月一回のみ発生
*金融機関休業日の場合は、翌営業日
『あと払い(Paidy)』の詳しい内容は、Paidy公式ウェブサイトをご覧ください。
皆様からのオーダーをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
戦国武将たちの家紋と家を表す紋章である家紋
家紋は家を表す紋章であり、それぞれの家で代々伝えられてきました。昨今では、伝統行事や冠婚葬祭が簡素化する中、自分の家紋を知らない人も増えてきました。しかしながら人生の節目節目で家紋を知りたいと思う人もいるでしょう。 では、どのようにして家紋の意味や調べ方を知ることができるのでしょうか。 家紋とは代々伝わってきた家の紋章のことで、家系や家柄、地位などを表すために用いられてきた図柄です。 家紋のことは親族に聞くのが一番簡単な方法です。しかし、親族も分からない場合もあります。その場合は、ご先祖様の墓石に彫ってある家紋を確認してみてください。また仏壇にも家紋が入っている場合がありますので確認してみましょう。
また家紋と聞いて戦国時代の武家のイメージを思い出す方も多いのではないでしょうか。 鎌倉時代には戦で味方と敵を見分けるための目印として、のぼり旗や、陣幕、兜や鎧に家紋を入れるようになったとされ、武家の間で広がっていったそうです。もともと武家の家紋は目印として使い始められましたが、次第に軍の士気を高めてまとめる役割も。江戸時代になってから、庶民も家紋を使用するようになり、一般的にも広がったとされています。
「三つ葉葵紋」は、徳川家康が三河国(現在の愛知県東部)の岡崎城主だった頃から使われており、徳川家康が天下人になる前から家紋にしていました。 葉脈が描かれた葵の葉を3枚、バランス良く配置した意匠は、江戸幕府歴代将軍や「徳川御三家」、また徳川家康の源流である各地の「松平家」によって多少の違いが見られ、また、時代と共に葉脈が詳細になったり、茎の形が変化したりもしました。
桐紋とは、桐の葉と花を図案化した紋章で、桐の葉の上に桐花を3本描くのが基本形です。葉の描き方や花弁の個数などに多くのバリエーションがあり、織田信長の桐紋は、中央の桐花が5つの花弁、左右の桐花には3つの花弁を描いた五三の桐紋でした。 現在の内閣府などは、中央の桐花には7つの花弁、左右の桐花には5つの花弁を描いた「五七の桐紋」(ごしちのきりもん)を用いています。 桐は、中国では伝説の霊鳥である鳳凰が留まる木と言われる、聖なる植物。そのため桐紋は格の高い家紋として扱われ、鎌倉時代までは菊紋と並んで天皇家の紋でした。
桔梗紋は、キキョウ科の多年草であるキキョウの花や葉、茎を図案化した家紋です。 「桔梗」という漢字を分解すると「木」「吉」「木」「更」。これが「更に吉」(さらによし)と読めて縁起が良いことから、明智光秀をはじめ、「太田道潅」(おおたどうかん)や「加藤清正」(かとうきよまさ)など多くの武将が使用しました。
画像 もともと家紋は奈良時代でも貴族などによって調度品の装飾として使われてきましたが、平安時代に入ると、家紋自体が意味を持ち始めます。 奈良時代には「装飾のためのモチーフ」であった家紋が、やがて「その家を示すための目印」として認識されるようになっていったのです。 現代では紋(家紋)は礼装の着物である留袖や喪服には必ずつけるもので、自らの家系を示す大切なものとして使われる程度となりました。 しかし大切に受け継がれたきた家紋を、礼装のみに使うのはもったいないですよね。名前を書いておくと無くしたときにも目印になりますが、名前を書くことには抵抗がある、そんな時には家紋を入れてみるのも一つのアイデアです。 大切な持ち物に自分の家紋や、大好きな戦国武将の家紋をいれるなど、日本古来の文様をファッションに取り入れてみてはいかがでしょうか。
家紋は日本に古くからあるもので、自分の家系やルーツを知ることができます。
家紋はそれぞれの家に伝わる紋章
平安時代末期頃から、公家が牛車などに自分の家のものだと一目で分かるように、家独自の文様を付けるようになり、これも家紋のルーツとされています。公家の家紋は、着用していた着物の柄や、好んでいた花などをモチーフにしたデザインもあり、優美です。家紋をしらべるには
そのほかにも、紋付の着物をもっていれば確認してみてください。持っていなくても、冠婚葬祭で親族が集まった写真などあれば自分の家紋が分かる可能性も。ただし、注意点としては親族内でも既婚女性の紋付着物の場合、実家の家紋が入っているかもしれませんので気を付けましょう。
家紋はとても複雑で、同じように見えても微妙な文様の違いがあります。
家紋がわかれば、できれば写真に撮り、種類の名前を調べておくのがおすすめです。大抵の種類はインターネットで調べられます。
自分の家系やルーツを調べてみると、過去に武将様のご先祖様がいた!?なんてこともわかって面白いかもしれませんね。
武家が戦で用いるようになり発展
よく目にする有名な家紋と言えば、徳川家の「三つ葉葵」や豊臣家の「五七桐紋」などがあります。戦国時代に活躍した武将の刀や甲冑に、家紋が使用されているのを目にしたことがある人も多いのではないでしょうか?「三つ葉葵紋」は、徳川家の象徴
「五七桐紋」は 豊臣家の象徴
明智家の象徴「桔梗紋」
家紋を入れる意味
カスタムモデルはこちらから
☆7th☆アニバーサリーセール FINAL!
7TH Anniversary SALE
いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
『カスタムオーダー腕時計 ルノータス』も7周年を迎えることができました。
7周年が迎えられますのも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と深く感謝しております。
これからも末永く皆様に愛される腕時計をお届けできるよう、スタッフ一同新たな決意で邁進する所存でございます。
7周年を記念しまして『7TH Anniversary SALE』を開催いたします。
この機会をぜひお見逃しなく!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【THANKS FINALSALE 期間】
2023/08/21(月) ~ 2022/08/28(月)
【セール価格】
A904モデル 8,800円割引
機械式腕時計 3,300円割引
クオーツ式腕時計 2,000円割引
GEMYモデル 2,200円割引
ストラップ 5%OFF
【対象商品】
カスタムオーダー腕時計全モデル
各種ストラップ
※限定モデルは対象外です。ご注意ください。
【販売サイト】
https://renautus.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
複数購入でさらにお得!
2本同時購入で3,000円引き♪
3本同時購入で6,000円引き♪
カスタムモデルはこちらから
腕時計は革ベルトがおすすめ! 種類や特徴を紹介!
腕時計を使っていると、ふとベルトを新しくしたいタイミングが訪れますよね。ベルトを選ぶときにベルトの素材で迷う人は多いでしょう。比較的高価な腕時計はステンレスベルトと革ベルトが主流です。それぞれにメリット・デメリットがありますが、迷ったときには革ベルトをおすすめします。では、腕時計の革ベルトの種類や特徴について詳しく紹介していきましょう
革ベルトの腕時計がおすすめ!その理由は
時間を確認するのに携帯電話で確認する人が多くなったこの時代では、腕時計は時間を確認するアイテムだけではなくファッションアイテムとして楽しんでいる人が多くなっています。ステンレスベルトを着けている場合は、外見的な違いはそれほど大きくなく、個性を表現するには物足りないでしょう。それに比べて革ベルトは、色や素材のバリエーションが豊富で、個性を表現しやすいのが特徴です。同じ腕時計でも革ベルトの色や素材が異なるものに交換しただけで、印象の違いは大きくなるでしょう。
■革ベルトのメリット
革ベルトはビジネスのシーンでもプライベートでも使いやすい点もおすすめできる理由です。黒や濃い茶色の革ベルトなら、ビジネスのシーンにもピッタリです。冠婚葬祭のときにも黒い革ベルトの腕時計なら問題ないでしょう。
革ベルトには派手な色のものもあるため、プライベートのときには少し遊び心を効かせて目立つ色の革ベルトの腕時計を付けるのも面白いです。仕事のときとプライベートのときで革ベルトを付け替えるのもおすすめです。
ステンレスベルトと比べて、革ベルトはフィット感が良いことも大きな魅力です。軽いため、長時間の使用にも向いています。ステンレスベルトの腕時計をずっと付けていると腕が疲れることが多いです。しかし、軽量な革ベルトなら長時間付けていてもほとんど腕が疲れません。
また、革ベルトは長く使用していると少しずつ腕に馴染んでいきます。経年劣化することも、ステンレスベルトにはない魅力の1つです。
■革ベルトのデメリット
た革ベルトの腕時計を使用する場合には、小まめに手入れをしなければなりません。手入れを十分にしていない革ベルトは少しずつ劣化していきます。特に夏場は汗を吸ってしまうため要注意です。汗を吸うと劣化が早くなり悪臭を放ってしまうこともあります。革ベルトは「消耗品」として扱われるため、定期的なベルト交換は必須となります。
革ベルトはファッションに合わせやすく、装着感が良い点は魅力ですが、耐久性に関しては金属ベルトと比べるとあまり期待はできないでしょう。
豊富な革ベルトの種類
一言に革ベルトといっても、豊富な種類や色が多数販売されています。そこでここでは『カスタムオーダー腕時計 ルノータス』で扱っている革ベルトについて紹介していきます。
■クロコダイル
クロコダイルはワニ革を使用して作られており、一般的に高級腕時計に使用されています。
着用するだけで高級感のある雰囲気を出してくれるだけでなく、一般的な牛革ベルトよりも強度が優れているという特徴があります。
強度・耐久性ともに優れていながらも、植物性タンニンを使用している為、軽くてしなやかな性質をもち合わせていて使い勝手が良く利便性に優れています。
そしてクロコダイル革は、使えば使うほど味が出てきます。
使い方によって光沢が強まったり、年数が経つことで奥深い色合いに変化したりと、さまざまな表情を見せてくれるのが魅力のひとつです。
クロコダイル革には、特筆すべきメリットがいくつも存在するため、非常に高価な素材です。
また防水性はありませんが、牛革などほかのレザーにくらべて比較的湿気や水に強いです。しかしながら頻繁に水がかかったり、水がついたまま放置したりすると革製品ですので劣化しますので注意が必要です。
長い間きれいな状態で使用するには、一般的なレザー製品同様、なるべく雨や汗などの水分は避けケアをしていただく必要があります。
ルノータス取り扱いカラー:3色
※クロコダイルストラップ ブラックはクラシックオートマチック メテオライト・リミテッドにも使われています。
リミテッドモデルはこちらから
■栃木レザー
栃木レザーを使用したヌメ革を使用して作られており、独自の色艶や、使い込むことで深まる飴色の色合いなど、革が本来もつ特性で国内外をとわず評価されている高級レザーです。
最大の特徴は、鞣しに植物性のオイル(タンニン)を使用している為、やわらかさとしなやかさを兼ね備えているところです。
型押しがされていないため、どんなカスタムの腕時計にも合わせやすくなっています。
またカラー展開が豊富です。
ルノータス取り扱いカラー:7色
■牛革レザー 型押し
一般的な牛革を使用して作られており、型押しをしているため高級感があります。
シンプルなデザインのカスタム腕時計にとてもよく合います。
標準的な品質ですが、鞣し工程で一般的な化学オイルを使用している為、使いはじめはやや固く感じることがありますが、使い続けることで腕に馴染んでいきます。
※牛革レザー 型押しストラップ ブラック・ブラウンは『和 ~mechanical watch~』にも使われています。
ルノータス取り扱いカラー:最大16色
■スリムレザー(牛革)
一般的な牛革を使用して作られており、縫い目がなくフラットなデザインです。
標準的な品質のレザーで、薄くフラットに作られている為、やわらかくなじみやすいのが特徴です。
カジュアルなカスタム腕時計に合います。
縫い目がなく接着で接合されているため、汗・水に対する耐久性が弱くなっております。
ルノータス取り扱いカラー:最大18色
革ベルトはどんな高級なものでも、使用頻度によって異なりますが2~4年で経年劣化を迎えます。そのタイミングで新しいベルトを付け替えたり、ファッションによって鞄を選ぶように腕時計のベルトを付け替えるて楽しんだりとことで、腕時計が様々な表情に変化し腕時計生活がもっと楽しめるようになりますね。
カスタムモデルはこちらから
メテオライト・リミテッド NEW Model 発売開始
文字盤を選んで注文できる『メテオライトウォッチ』
個数限定で8月9日(水)から販売開始!
ルノータス リミテッドとは、100万通り以上から作れるカスタムモデルとは異なり、厳選したデザイン、素材を元に希少性の高い製品をルノータスの腕時計職人が作り上げた限定モデルです
視覚的シミュレーションサイト RENAUTUS.COM にて、自在にカスタマイズできるオーダー腕時計『カスタムオーダーウォッチルノータス』の限定モデルとして話題の文字盤に隕石を使用したメテオライト・リミテッドより、発売当初に即完売をした人気の文字盤デザインをついに再販します。さらに、メテオライト文字盤の特徴とされる網目状の“ウィドマンシュテッテン構造模様”を選んでオーダーすることが出来るようになりました。
2023年8月9日(水)より販売開始します。
今回発売する「メテオライト・リミテッド クラシックオートマチック」は、すべて異なる文様の文字盤(その総数60枚)の中から、好きなカラー・模様を選んでオーダーしていただけます。
「メテオライト・リミテッド クラシックオートマチック」は国内工場組立品のため、自社で行うスピーディーで万全のアフターサービスがあるから安心してオーダーしていただけます。
選べる文字盤
■メテオライト(隕石)について
今回使用されるメテオライトは約100万年前にスウェーデン最北端のキルナ地方に落下したとされるメテオライトでも大変希少とされているムオニナルスタ隕石。
メテオライトは地球上では再現不可能とされるウィドマンシュテッテン構造模様が特徴とされ、一つ一つが異なる模様を持ちます。ウィドマンシュテッテン構造模様は大変美しく、宇宙での特殊な状況下において100万年以上の時を経て作られており、その美しさは時を忘れてしまう魅力を持っています。
また宇宙からの神秘的なエネルギーを持つとされるメテオライ(隕石)は、それを持つ人の潜在能力を発揮させる効果がある“スーパースピリチャルストーン”とも呼ばれるパワーストーンです。
■メテオライト・リミテッド クラシックオートマチックについて
メテオライト文字盤は0.4mmの厚みにカットした後、表面を酸化させることで隕石特有のウィドマンシュテッテン構造が現れます。しかし、鉄隕石の為、空気に触れると、錆が出てしまい質感が損なわれ、必ずコーティングを施す必要があります。表面コーティングを施すことで、文字盤をいつまでも優良な状態でお使いいただけます。
ムーブメントは信頼のスイス・ETA製のデイト表示を搭載し、外装ケースはSUS316Lステンレスを採用し、エッジをポリッシュ仕上げをすることでデザイン性が高くなっております。
さらに、文字盤デザインは完売後も多数の問い合わせを頂いていた“初期デザイン“を採用した、少年の心を忘れないデザインを採用しています。
今回発売されるメテオライト文字盤には、ナチュラルの他に、初期デザインでは取り扱いがなかったシルバーとブルーのカラーコーティングをご用意しました。
【ナチュラル】
本来のメテオライトの質感をそのままにクリアーコートを施した従来の文字盤です。
【シャイニングシルバー】
シャイニングシルバーモデルは、シルバーコートを施すことで隕石特有のウィドマンシュテッテン構造模様を残しつつ、銀河を手中に収めているような鮮やかに輝く文字盤に仕上げました。
【ブルー】
ブルーモデルは、ブルーコートを施すことで隕石特有の模様を残しつつ深みのある青が印象的な宇宙を感じることが出来る文字盤に仕上げました。
■価格
▼メテオライト・リミテッド クラシックオートマチック ナチュラル クロコダイルストラップ
121,000円(税込)
▼メテオライト・リミテッド クラシックオートマチック シルバー クロコダイルストラップ
121,000円(税込)
▼メテオライト・リミテッド クラシックオートマチック ブルー クロコダイルストラップ
121,000円(税込)
■仕様
<メテオライト・リミテッド クラシックオートマチック>
ムーブメント :スイス ETA社製 2824-2
自動巻機能/デイト表示/振動数28800/25石
RENAUTUSオリジナルローター(コート・ド・ジュネーブ仕上げ)
外装 :SUS316L(ケース外装・ベゼル・バックル)
サイズ :ケース径40mm 厚み10.45mm
重量 ベルト装着時81g
ガラス :無反射コートサファイアガラス
防水 :5気圧防水(日常生活用防水)
■販売期間
少量製作の為、販売予定個数に達した時点で販売終了します。
次回の製作予定は info@renautus.com までお問い合わせください。
夏季休業のお知らせ
いつもカスタムオーダーウォッチRENAUTUSをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、2023年8月11日(金)~2023年8月16日(水)は夏季休業とさせていただきます。
2023年8月7日(月)午前中までにご注文をいただきました商品は8月10日(木)の発送となります。
期間中は電話・FAXでのお問い合わせはお休みさせていただきます。
Eメールまたは、LINE@、各種SNSでのご質問に関しましては休業中でも出来る限りご回答させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
LINE@より営業時間外でも質問にお答えします。
※ 時間帯によりお時間をいただく場合がございます。
※ ご質問内容によりお時間をいただくこともございます。
休業中の出荷予定日について
発注日 | 営業状態 | 出荷予定日 |
8月8日 | 通常営業 | 8月17日 |
8月9日 | 通常営業 | 8月18日 |
8月10日 | 通常営業 | 8月21日 |
8月11日 | 定休日 | 8月21日 ~8月22日 |
8月12日 | 定休日 | 8月21日 ~8月22日 |
8月13日 | 定休日 | 8月21日 ~8月22日 |
8月14日 | 夏季休業 | 8月22日 ~8月23日 |
8月15日 | 夏季休業 | 8月22日 ~8月23日 |
8月16日 | 夏季休業 | 8月22日 ~8月23日 |
8月17日 | 通常営業 | 8月23日 ~8月24日 |
8月18日 | 通常営業 | 8月23日 ~8月24日 |
8月19日 | 定休日 | 8月24日 ~8月25日 |
8月20日 | 定休日 | 8月24日 ~8月25日 |
※上記の出荷予定日は目安であり、検査状況、受注本数により最大1-2営業日遅れることもございます
※カスタムページ・カートページに出荷予定日が表示されておりますが上記の出荷予定日に準じますのでご了承ください。
注文状況によっては、ご希望の日程に合わせることも可能ですのでご相談ください。
休業日中でのお急ぎのお問合せはLINE@よりご質問ください。
カスタムモデルはこちらから
© プレゼントにおすすめな国産オーダー腕時計ルノータス